バーベキューにおける野菜の切り方とは?

  • バーベキューにおける野菜の切り方とは? はコメントを受け付けていません
スポンサードリンク


バーベキューにおける野菜の切り方とは?バーベキューはたくさん野菜を食べられるのも魅力です。

いろいろな種類の野菜を持っていきますが、ここではそれぞの野菜の切り方を紹介します。

輪切りがいいもの



なすび / uesakakohei

なすにんじん輪切りにすると火の通りも早くなり、味付けもしやすいので輪切りがいいでしょう。

あまり薄すぎるとあっというまに火が通り、焦げてしまうことがあるので、5mmぐらいの厚さがあったほうがいいですし、食べ応えもそのほうがあります。

少し工夫をするのがいいもの



玉ねぎ試し掘り。小さい。 #shoot1230 / chidorian

玉ねぎ1-2cmほどに切るのが一般的で、火の通りもよくおいしく食べることができます。

バーベキューの味付けは同じようなものになってしまいがちなので、5mmほどに薄く切った玉ねぎも用意して、サラダにするのもいいでしょう。

出来るだけ長い時間水に漬けて、あっさりしたドレッシングと鰹節などをふれば、さっぱりサラダができあがります。

キャベツは最後の「焼きそば」に使うことが多いです。

最後は豪快に締めたいので、大きめに(5cmほど)に切って準備をしておくのがいいでしょう。

くたっとしたキャベツより、歯ごたえが残るものの方がおいしいです。


スポンサードリンク

いつもよりも大きめに



bell peppers / Crystalline Radical

ピーマンしいたけかぼちゃは焼くと水分が飛んで縮みます。

なので、ふだんよりも大きめ(厚め)に切っておくのがいいでしょう。

しいたけは切らずにそのまま焼いてもいいぐらいです。

かぼちゃ5mmほどピーマンは四分の一ではなく、二分の一のカットでいいでしょう。

そのまま焼くのがいちばんおいしい

実はバーベキューの野菜は切らずにそのまま焼くと、皮の内側においしさが凝縮されて、すごくおいしくなります。

さすがにかぼちゃはそれでは火が通らないので難しいですが、なす、玉ねぎは皮を剥かずそのまま火を通してみましょう。

熱々に焼けたあと、皮を剥いて醤油をかければ、甘さいっぱいのバーベキューならではの味が堪能できますよ。

そのほかにもネギを一本そのまま焼いたり、ニンニクも皮ごとホイルに包んで火を通せば、おいしい一品ができあがります。

※「バーベキュー特集ページ」を設置しました。バーベキュー関連の記事をまとめてありますのでご覧下さい↓
BBQ-2


スポンサードリンク

  • 2015 05.26
  • バーベキューにおける野菜の切り方とは? はコメントを受け付けていません

関連記事

コメントは利用できません。

スポンサードリンク

おすすめカテゴリー記事