タグ:ブリ
-
5月5日の端午の節句などで食べられているスズキやボラ、ブリなどは「立派に成長して出世してほしい」という願いを込めて食べられる縁起物の1つです。 出世魚とは、日本国内にて稚魚から成魚になるまでの成長に応じて異なる呼び名で呼ばれる魚類のこ…
-
ブリの塩焼きを作る前の下処理方法をご紹介!
12.01
12月から翌月の1月にかけて旬を迎える出世魚「鰤(ぶり)」は、照り焼きやぶり大根、竜田揚げにしぐれ煮など晩ごはんのおかずや酒の肴として大活躍する冬の味覚です。 ぶりといえば、12月から富山県氷見漁港にて水揚げされる氷見寒ぶりが最も有名…
-
寒さの厳しくなる11月から2月にかけて旬を迎えるブリは出世魚と呼ばれており、成長するにつれ名前が変わる珍しい魚です。 そんなブリは12月から1月にかけて漁獲の最盛期を迎え、この期間に漁獲されたブリを「寒ブリ」と呼びます。寒ブリは「一生…
-
美味しいブリ大根を作るための下処理方法を大公開♪
10.07
これから旬を迎える大根とブリを使った絶品料理といえば「ブリ大根」ですが、ブリ大根は富山県の郷土料理ということはご存知ですか? ブリ大根は農林水産省が選定する「農山魚村の郷土料理百選」に選ばれており、柔らかく煮込んだ大根に熱湯にサッと潜…