3月3日は桃の節句ということで、女子のすこやかな成長を祈る日ですよね。
小さなお子さんがいる家庭では、もう準備の途中でしょうか?今回の記事では「ひなまつり」の料理メニューについて書いていきたいと思います。
「ひなまつりってどんなメニューにしたら良いかわからない!」って方も多いと思います。
ということで、まずは定番メニューから見ていきましょう!
ひなまつりの定番メニュー
まず一般的に言われているのが、
・ちらし寿司
・はまぐりのお吸い物
・菱餅(ひしもち)
・ひなあられ
・白酒
ですよね。
まず、定番中の定番と言えばコチラ、人気の「ちらし寿司」ですね。中に入った具材の一つ一つに縁起が良いものが入っていますし、華やかに飾られた魚介類も美味しいですね。
またちらし寿司のお供として最適なのが、プリプリの蛤が美味しい「はまぐりのお吸い物」です。「なぜに蛤(はまぐり)なのかなー?」と思い、ちょっと調べてきました。
この答えは、その貝殻に秘密があるようです。蛤(はまぐり)は対になっている貝殻でなければぴったりと合わないことから、夫婦和合を表しているようです。昔の人は上手いこと考えたものですね。
そして「菱餅」・「ひなあられ」・「白酒」の3品は、それぞれ厄除けや幸福を願ってのメニューとなっています。
定番メニューにもう一品!
さてここまで、ひなまつりの「定番メニュー」を見てきましたが、今回の記事の本題はココからです!
この定番メニューだけだと、やはり小さい子には寂しい感じがしますよね。
ということで、ここからは人気の付け足しメニューを紹介していきます。
やはり人気は記事タイトルの通り「ケーキ」ですよね。しかも菱形に切られていて、菱餅を連想させるようなケーキが人気ですね。
子どもはケーキが大好き!ということですね。もちろん健康への願いを込めて菱餅も食べさせてあげてくださいね。
また春ということで、デザートには「桜餅」も人気なようです。こちらは、酸味の聞いた桜の葉と中のアンコがマッチして美味しいですね。
では続いて、料理の方を見てみましょう。
こちらは、春ということでタケノコや菜の花を使ったメニューが人気ですね。またアスパラやウドと言った春の食材も忘れてはいけません。
やはり「季節の野菜」を食べるということも大事なことだと思います。
ということで、これらの春の食材を使ったレシピを最後に紹介しておきます。ぜひ作ってみてくださいね♪