最強コンビ!秋刀魚と大根おろしの食べ合わせに関する効果や危険性について

  • 最強コンビ!秋刀魚と大根おろしの食べ合わせに関する効果や危険性について はコメントを受け付けていません
スポンサードリンク


最強コンビ!秋刀魚と大根おろしの食べ合わせに関する効果や危険性について

芳ばしい香りが食欲をそそる秋刀魚の塩焼きに大根おろしを乗せ、醤油を一滴垂らしたら、ふっくらと炊き上がった新米と共にパクッ!想像するだけでおなかの虫がぐぅ~っと鳴ってしまいそうですね。

秋刀魚は秋の味覚を代表する食べ物ですが、実は北海道の道東では8月ごろから秋刀魚の漁獲が始まっており、スーパーなどで秋刀魚の姿を見かけることがあるそうです。ですが、8月に漁獲される秋刀魚は、脂肪がわずか10%ほどなので、お世辞にも美味しいとは言えません。

日本で獲れる秋刀魚は、北海道沖から始まり、太平洋側近海を南下しながら徐々に脂を付けてゆくのですが、最も脂がのっている美味しい秋刀魚を食べたい場合は、9月に北海道の道東および三陸沖、10月の銚子沖で漁獲されたものを購入するのがオススメです。

特に9月の北海道の道東で漁獲された秋刀魚は「トロさんま」と呼ばれており、脂のりが良く、厚身でプリップリな新鮮さんまとして知られています。トロさんまは、鮮度を重視しておられるため、なんと自宅で秋刀魚のお刺身を堪能することができます。

ですが、秋刀魚といえば、やっぱり塩焼きが1番美味しい食べ方であり、ごはんのお供や酒の肴としてたいへん重宝します。

ところで、日本では昔から“焼き魚には大根おろし”を添えるのが、ごく当たり前のこととなっており、こんがりと焼かれた秋刀魚の傍らには、かぼすやすだちと共に必ず大根おろしが添えられています。

実は「秋刀魚×大根おろし」の組み合わせは、理に適った食べ方であり、これほど相性の良い組み合わせは無いと言われています。

ですが、江戸時代初めに活躍されていた儒教者でもあり本草学者でもあった貝原益軒の「養生訓」にも記されているとおり、食べ物の中には同食すると危険なものもたくさんございます。

そこで、今回は最強コンビと謳われる「秋刀魚×大根おろし」に関する優れた効果と共に危険性についてご説明します。

秋刀魚×大根おろしの優れた効果と効能とは?



秋刀魚 / Mayuki

人間は、秋刀魚のようなこってりとした魚を食べると、含有されている油分によって胃粘膜が一時的に覆われてしまい、消化が滞ることで胃もたれを引き起こしてしまいます。

ですが、大根には、デンプンを消化する酵素“ジアスターゼ”や酸化酵素“ペルオキシダーゼ”をはじめ、食物繊維のヒドラトペクチンとリグニン、ビタミンCなどの栄養成分のほか、辛味成分のイソチオシシアネートが含有されておりますので、秋刀魚を食べたことで引き起こる胃もたれを予防および緩和することができます。

秋刀魚に含有されている脂肪分には、EPAやDHAなどの高度不飽和脂肪酸が豊富に含まれているのですが、実はこの不飽和脂肪酸は、少し厄介な性質を持っており、なんと空気中に含まれる酸素に触れることで酸化が始まり、過酸化脂質へと変化してしまうのです。

過酸化脂質は生活習慣病や老化の原因となる活性酸素を生み出すことができる非常に厄介な物質ではありますが、カロテン・ビタミンC・ビタミンEなどの抗酸化作用を持つビタミン類と共に摂取することで、不飽和脂肪酸の酸化を防ぐことが可能となっています。

秋刀魚にはビタミンEが、大根にはビタミンCが含有されておりますので、不飽和脂肪酸の酸化を防ぐことができます。なお、ビタミンCとビタミンEは共に摂取されることで相乗効果が得られますので、より強力な抗酸化作用を得ることができます。

秋刀魚の塩焼きはグリルやオーブン、フライパンなどでこんがりと焦げ目が付くまで焼き上げて作られておりますが、魚の焦げ目には、発がん性物質“トリプP-1”が含まれていることをご存知ですか。もちろん、焼き魚を食べたからと言って、翌日ガンになるわけではありません。

ですが、トリプP-1を摂取しながら、不摂生な生活や偏った食事、ストレスなどを抱えてしまっては、ガンになってしまう恐れがあります。そこで、発がんリスクを低下させるために、トリプP-1 体外へ排出してしまいましょう。

大根おろしには、食物繊維が豊富に含有されておりますので、発がん性物質を吸着し、体外へと排出し、腸管からの吸収を阻止する働きがあります。また、酸化酵素のペルオキシダーゼの働きによって無毒化することも明らかにされておりますので、秋刀魚×大根おろしの組み合わせは最強の組み合わせと言っても過言ではないでしょう。


スポンサードリンク

秋刀魚×大根おろしの組み合わせでガンになるって本当!?



秋刀魚 / typester

最近、巷で「秋刀魚と大根おろしを一緒に食べるとガンになる」という噂をよく耳にしますが、この噂は真実なのでしょうか。

この噂が出回り始めたきっかけは、生ニシンに保存料の亜硝酸ナトリウムを加えて魚粉にし、飼料として動物に与えたところ、その動物がガンになってしまったことで広まったとされています。

なぜ、動物がガンになってしまったのかと言いますと、魚特有の匂い成分“ジメチルアミン”と添加物として使用された“亜硝酸ナトリウム”が特定の条件を満たしたことで、発がん性物質“ニトロソアミン”が生成されます。実際に動物にジメチルアミンと亜硝酸ナトリウムを摂取させて実験を行った結果、胃の中の酸性条件によってニトロソアミンが生成されたことも確認されています。

ジメチルアミンは魚介類に当たり前のように含まれているものですので、当然秋刀魚にも含まれています。また、野菜は窒素養分を硝酸というかたちで吸収しているため、大根にも硝酸塩が普通に含有されています。

硝酸塩は土の中で生活している微生物もしくは人間の口腔および腸管に存在する細菌などによって亜硝酸塩へと変化するため、秋刀魚の塩焼きと大根おろしを共に摂取することで、体内で発がん物質“ニトロソアミン”が生成されるというのが噂の真相です。

ですが、ご安心下さい。大根おろしに含まれるビタミンCによって、ニトロソアミンの生成が抑制されていることが、近年の研究によって明らかにされ照りますので、ガンになる可能性は、ほぼ100%無いと言えるでしょう。

まとめ


今回は、秋刀魚と大根おろしの食べ合わせに関する効果や危険性についてご説明させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか。

大根おろしの効果や効能を最大限引き出して摂取したい場合、食べる直前に皮付きのままゴリゴリおろすのがベストとされています。また、秋刀魚と大根おろしの栄養価をより引き出させるためには、赤パプリカ・トマト・カボチャなどの野菜やレモン・すだち・かぼすなどの果物、エリンギやしいたけ、まいたけなどのキノコ類と共に摂取するのがオススメです。

これから秋刀魚の美味しい季節になりますので、この機会に栄養バランスの整った秋刀魚料理をたくさん食べて、元気よく残暑を乗り切りましょう。


スポンサードリンク

  • 2016 10.16
  • 最強コンビ!秋刀魚と大根おろしの食べ合わせに関する効果や危険性について はコメントを受け付けていません

関連記事

コメントは利用できません。

スポンサードリンク

おすすめカテゴリー記事