1. そろそろアスパラガスがスーパーの野菜売り場や、直売所を賑わせる時期ですね!! きれいなグリーンがお弁当や食卓に彩りを与え、ほのかな甘みとさわやかさ、それから栄養分もたっぷり詰まっています。 最近ではホワイトアスパラガスや、紫アスパラガスも頻…

    • アスパラガスってどこまで食べられるの?! はコメントを受け付けていません
  2. 誰もが大好きなさくらんぼ!さくらんぼ狩りに行ってお持ち帰りしたり、いただいたり…季節にならないと出回らない高級品なだけに、少しでもおいしい状態を維持したいですよね! もしかして買ってそのまま冷蔵庫にいれてしまっていませんか? さくらんぼを上…

    • おいしいさくらんぼ!味を損なわない正しい保存方法とは?? はコメントを受け付けていません
  3. 皆さんは「半夏生」(はんげしょう)というのをご存知ですか? 半夏生とは24節気以外の節分や八十八夜、彼岸などといった雑節の1つで、烏柄杓という植物が芽を出す頃を半夏生と言います。 今までは夏至を含めた11日目にあたる日付けを半夏生と定めてい…

    • なぜ半夏生(はんげしょう)にタコを食べるの?その理由と関係を紹介 はコメントを受け付けていません
  4. 初夏になると飲食店の店先に「冷やし中華はじめました」という告知がなされ、それを見かけると「そろそろ夏本番だな」と思う方も少なくないのではないでしょうか。 「冷やし中華」とは、ラーメンに使用する中華麺を用いた日本の料理で、薄く焼いた卵焼きを細…

    • 冷やし中華の具材は何が人気?オススメの具材を紹介 はコメントを受け付けていません
  5. 一口サイズで手軽に食べることが出来る「タコ焼き」は日本生まれの料理です。小麦粉で作った生地に食べやすい大きさにカットしたタコを入れて焼き上げていく大阪府の名物です。 タコ焼きの起源は大正時代だと言われています。窪まった鉄板に小麦粉で作った生…

  6. 毎年夏の土用の丑の日はうなぎを食べて精を付けるという風習が日本にはあります。 ですので、7月下旬になるとスーパーやデパートにはウナギの蒲焼きがずらり陳列されています。 しかし、どのウナギを見ても「国産養殖ウナギ」とラベルに記載されており、天…

  7. お弁当や食卓を彩るポテトサラダは大人も子供も大好きな食べ物の1つではないでしょうか。 ポテトサラダと呼ばれているのですから野菜サラダの1種だと思っている方も多いと思いますが、実はポテトサラダは野菜サラダに属さないサラダだったのです。 ジャガ…

  8. 寒い冬が終わりを告げ、温かい春がやってきました。 お弁当を持って桜を見に行ったり、川や山へ赴いたりとアグレッシブに活動する方も大勢いらっしゃるかと思います。 そんなときお弁当のおかずとしてハンバーグやから揚げ、ナポリタンなどと共に人気のある…

    • イカリングのカロリーはどれくらい?カロリー控えめレシピもご紹介 はコメントを受け付けていません
  9. 「夏の定番料理といえば?」と質問すると、カレーライスや冷やし中華、冷しゃぶなど精が付く料理やサッパリと食べられる料理の名前が挙がるかと思います。 しかし、その中で最も多くのご家庭で食べられている夏の定番料理は「ゴーヤチャンプルー」です。 夏…

  10. 4月頃からスーパーやデパートでちらほら見かける細長い形をしたキュウリのようなお野菜のズッキーニをご存知ですか? 日本では食卓に並ぶことは少ないですが、イタリアやフランスでは一般家庭でよく食べられる野菜の1つです。 特にズッキーニを用いた料理…

    • ズッキーニってどんな野菜なの?その栄養とは? はコメントを受け付けていません
  11. カレーライスやお酒のおつまみとしてよく食卓に並ぶらっきょうですが、その独特な風味や香りで苦手な方も多いと思います。 らっきょうは元々中国原産の植物で、古来より薬効として用いられており、畑の薬という異名を持っています。 らっきょうが初めて日本…

    • らっきょうの効能とは?やっぱり食べ過ぎは良くない? はコメントを受け付けていません
  12. サラダは、キュウリやレタス、トマトなど新鮮で栄養満点な野菜を器に盛り付けて不足しがちなミネラルやビタミンを体内へ摂取しています。 しかし、サラダは作り置きが出来る料理では無いため、その日のうちに食べてしまわないと傷んでしまいます。 しかし、…

    • メイソンジャー・サラダってなに?その食べ方は? はコメントを受け付けていません
  13. 和歌山県といえば、和歌山ラーメンや雀ずしをはじめ、黒豆や柚子、すさみケンケン鰹などが有名ですが、その中で最も有名なのが「梅干し」です。 特に紀州みなべの南高梅は最高級品として知られており、非常に高い人気を誇るブランド梅干しです。 しかし、一…

RETURN TOP

スポンサードリンク

おすすめカテゴリー記事