-
好きなバーベキュー具材ランキング
06.22
私の好きなバーベキューの具材を、とても個人的なベスト5をランキングで紹介します。 1位 ラム肉 ラム肉 / kynbit 「羊は嫌い」という、ラム肉を食べられない方には申し訳ないですが、1位はラム肉です。 家庭で食べ…
-
スナックエンドウまたの名をスナップエンドウは、1970年頃にアメリカからやってきた緑色の可愛らしい野菜です。 日本にやってきた当時はスナップエンドウの名で親しまれていたのですが、日本国内でもスナップエンドウをスナックエンドウという商品…
-
8月から10月に最盛期を迎えるイチジクはアラビア半島南部や地中海沿岸地方原産の果物です。 日本でも愛知県や和歌山県などを中心に全国各地で栽培されているメジャーな食べ物で、タンパク質を分解してしまう酵素が含まれおり、この酵素の作用によっ…
-
パンやヨーグルト、紅茶など様々な場面で活躍するジャムは小さなお子様から年配者まで幅広い年層の方々から人気のある保存食です。 特にイチゴやブルーベリーなどのベリー系のフルーツを使用したジャムやオレンジなどの柑橘系を用いたジャムは人気が高…
-
梅干し作りの工程で耳にする「土用干し」ってなに?
06.18
夏になると自宅で梅酒や梅干しを作り始める方々もいらっしゃるのではないでしょうか。 梅干しは古くから日本人に愛されている食材の1つであり、疲労回復や血液の流れをスムーズにさせる効果などがあります。 梅干しのカロリーは100gあたり…
-
バーベキュー肉のおすすめ種類・部位はコレ!
06.17
バーベキューの肉は、ステーキ用のサーロインや、焼肉のたれに漬け込まれたバラ肉だけでなく、 「この料理だからこそこの部位」というものを選びたいものですよね。 ここでは、料理に合うオススメの肉の種類と部位を紹介します。 「シュ…
-
「ジャックと豆の木」や「そら豆の黒い筋」などに登場するそら豆は、私たち人間にとって大切な栄養素をたっぷり含んでいる優れた食材の1つです。 そら豆は年末頃に鹿児島県産のそら豆が市場に出回り始めるため冬の食材と思われがちですが、本来そら豆…
-
陰暦の4月頃に漁獲されるカツオは「初鰹」と呼ばれ、日本では古い時代からたいへん人気の高い食材です。 そのカツオを直火でこんがり焼き色が付くまで焼き、たっぷりのタレと薬味で召し上がるのが粋な食べ方です。 ですが、カツオはやや癖のあ…
-
長芋を冷凍保存する方法とは?そのやり方をご紹介!
06.14
ネバネバの定番食材というと納豆やオクラなどが挙げられますが、 トロネバ食材といえば長芋ですよね! ホカホカのご飯の上にすりおろした長芋をかけて食べるとサラサラと食べられるため、食欲が湧かない夏場には最適です。 しかし、長芋…
-
よく「みょうがを食べると物忘れをする」という言葉を耳にします。 しかし、実際はみょうがを食べても忘れっぽくなったり、物忘れがひどくなるなんてことは起こりません。 なぜこのような噂が広まってしまったのでしょうか。 「みょうが…
-
バーベキューに準備するもの「チェックリスト」
06.12
バーベキューは持ち物がたくさん必要です。 どれでも「あれを持ってくればよかった」と後悔しても、バーベキュー場ではなかなか手に入らないものが多いです。 「段取り8割」と言いますが、まさにバーベキューはそのとおり。 しっかり準…
-
しいたけは1年に2度旬を迎える食材です。 早春の3月から5月にかけてと秋口の9月から11月にかけてですが、しいたけの季語は秋ですので、初物として召し上がる際は9月となります。 初物のしいたけはピンとした張りがあり、群を抜いた香り…
-
バーベキューと言えば「肉」ですが、肉ばかりだとどうしても飽きてしまいます。 とくに、ある程度の年齢の人たちでバーベキューをする場合は、たくさんの量の肉は食べられないことが多いです。 バーベキューが続く夏の季節は、いろいろなバーベ…